皆さんこんにちは。

いつも、ご覧いただきありがとうございます。

 

今回は「30代から始まる髪質の変化」をテーマに原因から対策解決方法までを何回かの記事に分けて書いていこうと思います。

 

その第一回、「原因編」です。

どうぞ最後までご覧下さいませ。

 

30代、40代を境に髪質が変化していく!?

 

皆さんは以前と比べて、「最近なんか髪質が変わった気がする」と感じたことがある方はいらっしゃいますか?

残念ながら、生物は年齢とともに細胞が劣化していきますので、”変化”というのは生きている以上どうしても仕方のないことかもしれません。

 

そこで、いつから髪質が変化していくものなのかをまず、皆さんに知ってもらおうかと思います。

 

それは、ズバリ30代前後からです。

30代前後が髪の成長のピークと言われており、以降は髪質が少しずつ変化していきます。

では、なぜ30代前後からなのか原因を考えていきましょう。

 

女性ホルモンの減少

 

その大きな原因の一つとしまして、女性ホルモン分泌量の減少が挙げられます。

 

女性ホルモンは、髪を成長させ、髪のハリコシツヤを保つ働きがあります。

その女性ホルモンの減少が、髪の成長期の期間を短縮させ、髪からハリやコシ、ツヤを少しずつ無くしていく原因となります。

 

髪は、成長期・退行期・休止期という期間を経て抜け落ちていきます。

女性の場合、その期間が全体で約4〜6年と言われています。

 

その中でも、成長期にあたる部分が全体の約8割を占めています。

全体の8割を占める成長期がだんだん短くなることにより、髪が抜けやすくなったり、髪が細くなったりして「最近なんか髪質変わった」に繋がっていくのです。

 

細胞の劣化

そして、もう一つの大きな原因の一つは細胞の劣化です。

髪の毛は図のように、毛細血管からの栄養素と酸素毛乳頭が受け止め、それを毛母細胞に供給することで成長します。

 

30代前後を境に、血管や毛乳頭、毛母細胞の機能が段々衰えてきます。

すると送られてくる血液の量が減り、受け取る働きが弱くなり、毛母細胞の細胞分裂機能がうまく作用しなくなってくるため、ハリやコシ、ツヤなどがなくなり、細くなってしまうのです。

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

今回は、「30代前後からだんだん髪質が変化していく」ということを知っていただきました。

 

原因は、大きく分けて二つ。

女性ホルモン分泌量の減少と細胞の劣化でした。

 

次回はその原因に対しての対策を考えていきましょう。

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。

毎日、記事を書いていますのでお時間ありましたらまた見て頂けると嬉しいです。

では、また別の記事でお会いしましょう。さようなら。

 

 



記事が気に入ったらフォローしてね

最新記事をお届けします